top of page

瞑想 / Contemplation

  • ACRP Secretary-General
  • 2019年12月2日
  • 読了時間: 1分

信仰の目的は幸せになることではなく、幸せであることに気づくことである。 The purpose of faith is not to become happy but to realize I am happy.

愛があるところに信頼が生まれ、信頼があるところに 平和が築かれる。 Trust is born in love, and peace is built in trust.

世界にたった一人の かけがえのない私。今日も いのち輝かせて 生きる。 I am the only one, and irreplaceable one in the world.

祈りあるところに 安らぎと平和あり。 Calm and peace exist in prayer.

一切の生きとし生けるものが幸せでありますように。 May all living beings be happy.

わがいのちを他のために捧げる それが元気の源。 To offer my life to others is the source of energy.

最善を尽くしたあとの一息ほど、心地よい休息はない。 The best and comfortable rest is the one after making the utmost effort.

人々のオアシスになろう 安らぎと休息と癒しを与えられる人になろう。 Let me be an oasis for others, and be a person who can give others calm and rest.

 
 
 

Comments


Equal Dignity of All Life/あらゆる命の平等なる尊厳性

unnamed-file-256x300.jpg

本ブログはアジア宗教者平和会議(ACRP)事務総長執筆によるものです。

本ブログの目的は、ACRPの運動を通して最終的には共生世界の構築を目指すというミッションを実現していくために、異なる宗教を持つ人々の間の対話と協働をさらに推進すべく、ACRP事務総長が描くビジョンとメッセージを多くの方々と分かち合うことにあります。

© 2017- WordPressで作成されたホームページです。

bottom of page