top of page

To throw away the fixed view / 固定的な見方を捨てる

  • ACRP Secretary-General
  • 2018年11月8日
  • 読了時間: 2分

橙色の花

We tend to have a fixed view of things and others. That person is stubborn, cold, arrogant, or selfish and so on.  Once we have a fixed image of something, it’s not easy to change it.

私たちは物事や人に対して固定的な見方をしがちです。彼は頑固者、彼女は冷たい、彼は上から目線、彼女は自己中心、等です。一度固定観念を抱いてしまうと、なかなかそれを変えることができません。

How can we turn such an attached image? Is there any magic bullet? If so, can l buy it?

どうしたらそのような固定的なイメージを変えることができるのでしょうか?何か特効薬はあるのでしょうか?そしてもしあるのなら、私はそれを買うことができるのでしょうか?

My feeling changes constantly. So does my body condition. Everything is constantly evolving, including him or her. Fixing is against the law of changing.

私の気持は一瞬一瞬変わります。身体の状態もそうです。彼も彼女も含めてすべては常に変化しています。固定化は変化の法則に反するものです。

I know it theoretically, but not pragmatically. That’s why I cannot have a flexible way of seeing things and people.

理論的には私もわかっているのですが、実践的にはまだまだなのです。ですから私は物事や人に対して柔軟な見方ができないのです。

He is different from he was yesterday. I am different from I who was on yesterday.

彼は、昨日の彼とは違います。私は昨日の私とは違うのです。

Every day, we are reborn and start a new life. It is a dharma of ”everything is constantly changing.”

毎日私たちは新しく生まれ変わり、新しい人生を歩むのです。これが仏教の「無常」の教えです。

There may be no magic bullet for my question, but I only have to keep telling myself that everyone is always changing, and there is no fixed person in the world.

私の質問に対する特効薬などないのかもしれません。私にできることはただ一つ、すべては常に変化している、固定した人など世の中にはいない、このことを自分に言い聞かせ続けることです。

It may ease my daily living by following this law. The person I feel trying to get along with might be one of my closest friends, I wonder.

この真理に従って生きることで私は今より楽に生きるようになれるかもしれません。苦手な人がもしかしたら親友になるかもしれない、そんな気がします。

 
 
 

Comments


Equal Dignity of All Life/あらゆる命の平等なる尊厳性

unnamed-file-256x300.jpg

本ブログはアジア宗教者平和会議(ACRP)事務総長執筆によるものです。

本ブログの目的は、ACRPの運動を通して最終的には共生世界の構築を目指すというミッションを実現していくために、異なる宗教を持つ人々の間の対話と協働をさらに推進すべく、ACRP事務総長が描くビジョンとメッセージを多くの方々と分かち合うことにあります。

© 2017- WordPressで作成されたホームページです。

bottom of page